『7月はイベントが盛りだくさんの月』
梅雨真っ盛りですが、雨も少なく本格的な夏の訪れを感じる季節となりました。子どもたちは夏ならではの遊びに夢中になっています。水遊びや土遊びなど、開放感あふれる活動を通して、のびのびと過ごす姿がとても頼もしく感じられます。
7月は、懇談会もあり、保護者の皆さまとお子さまの成長を分かち合える大切な機会となります。また、「七夕会」では願いを込めた短冊を飾り、織姫と彦星のお話に心を寄せながら、伝統行事に親しむひとときを楽しみます。さらに、子どもたちが心待ちにしている「夏まつり」や「スイカ割り」など、ワクワクするイベントが盛りだくさんです。暑さに配慮しながら、安全に楽しく夏を満喫できるよう、職員一同、準備を進めています。
年長児は、「お泊り会」も控えており、自分のことを自分でやる力や友だちとの絆を深める貴重な経験となることでしょう。そして、1学期の締めくくりとなる終業式では、一人ひとりがこの数ヶ月で積み重ねてきた成長の足あとを振り返りながら次のステップへとつなげていきます。引き続き、暑さ対策や健康管理にご協力いただきながら、子どもたちと充実した夏の日々を過ごしていきたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【7月の主なイベント】
2日(水)ぞう組懇談会
4日(金)七夕会・くま組懇談会
12日(土)夏まつり(午後登園)
14日(月)スイカ割り(午前保育)
15日(火)1学期終業式(午前保育)
16・17日(水・木)ぞう組お泊り会
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【懇談会】
日 程: 2日(水)ぞう組・4日(金)くま組
時 間: 13時~13時40分 (ホール)
持ち物: 名札・上履き・筆記用具
【夏まつり】
7月12日(土)
登園 16時45分~17時00分
降園 18時30分
※雨天の場合は、ホールにて実施します。
買い物袋、水筒(ペットボトル可)の中身についてはお任せします。ジュース屋さんはありません。
※生協の野菜販売コーナーが出店予定です。
※詳細は、配布されている「夏まつりのお知らせ」をご確認ください。
【スイカ割り】
本物のスイカを割ります。通常の登園時間です。
持ち物:手ぬぐい(目隠し用)
※細く折って持ってきてください。
【預かり保育について】
◆7月11日(金)は、朝預かりのみで、午後の預かり保育は行いません。
7月14日(月)~9月1日(月)までは朝・午後の預かり保育は行いません。預かり保育再開は、9月2日(火)からです。
【ぞう組お泊り会】
7月16日(水)・17日(木)に実施します。
※詳細は別途、お知らせをご参照ください。
♪今月の歌♪ 「しゃぼんだま」
※自由登園の8月26日(火)の「GIANTS野球体験教室」は、くま組・ぞう組どちらも参加自由です。参加者には野球帽がプレゼントされるとのことです。保護者の方も見学できます。ジャイアンツの選手が来園して指導してくれます。ぜひ参加してください。